引き寄せの法則を知って、ワクワクしながら願いをノートに書いたり、イメージングをしたりしてみた。だけど現実はなかなか変わらない…そんな経験があるでしょうか。

多くの起業家も、理想の仕事、収入、人間関係、ライフスタイルを手に入れたくて「引き寄せ」を取り入れます。

でも、それが思うように機能しないと「やり方が間違ってるのだろうか?」「まだ足りないのかな」と落ち込んだり、「ほかにもっといいやり方があるのかも」と探し続ける人も少なくありません。

でも、やり方が間違っていたり、足りなかったりしているのではなく、“叶うための流れが詰まっている”だけのことが多いんです。

その詰まりというのは、気づかないうちに心や体に溜まっている感情の滞りや、無意識の思い込みかもしれません。

引き寄せがうまくいかないのは、あなたの中のエネルギーがちょっとだけ、スムーズに流れていない状態なのかもしれないのです。

「私なんかがうまくいくはずない」…その思い込みが流れを止めているのかも

「ビジネスで成果を出したい」「望むお客様に出会いたい」と思っていても、どこかで 「でも私なんか…」と心の奥でつぶやいてはいませんか?

引き寄せにとって、この“無意識に自分を否定する思い込み”は、望みが叶うのを阻む分厚い壁になります。

私たちには普段考えていることのほかに、潜在意識という、表面の思考では認識できないもう一つの思考領域があります。そして潜在意識は、普段の思考よりも何倍もの力を持っています。

例えば、表面的には「うまくいきたい」と思っていても、深いところで「うまくいくのは難しい」「私は選ばれない」と思っていると、その思考の波動が現実に反映されてしまうのです。

過去の経験や親からの刷り込みなどで、そうした思い込みを持っている人はとても多いです。そういった思い込みは、持っているということに自分ではなかなか気づくことができません。気づけないから変えることもできないのです。

でもね、気づけば大丈夫。変えることができます。

まずはその思い込みがあることに気づくこと。そして認めてあげること。それだけで、エネルギーの詰まりはゆるみはじめます。

感情の“置き去り”が引き寄せのエネルギーをにごらせる

私たちは日々の様々な出来事から、いろんな感情を体験します。 でも、その感情をじっくり味わう暇もなく、次のタスクに向かってしまいがち。起業家の場合は、その傾向がより強いのではないでしょうか。

悲しみや怒り、不安といった感情は、その時にしっかり味わえずにスルーしていると、心や体のどこかに滞ってしまいます。

過去の人間関係や仕事での失敗などで傷ついた感情は、味わいたくない、思い出したくないという気持ちもあって、蓋をしてしまうことが多いものです。すると、 閉じ込められたその感情は、痛みとなってエネルギーの流れを止めてしまうこともあります。

引き寄せたい未来があるなら、まずはその感情たちに気づいてあげましょう。

「そんなふうに思ってたんだね」「あの時は本当に傷ついたよね」「今まで気づいてあげなくてごめんね」…そう優しく声をかけるだけで、 止まっていたエネルギーの流れが少しずつ動きはじめるのです。

“本音の望み”に触れたとき、現実が動き出す

なぜ、望みがなかなか叶わないのだろうか?

叶わない理由のひとつに、潜在意識にある「本音の望みとズレている」からというのがあります。引き寄せの基本は「本当に望むことを明確にする」ことです。 でも多くの人が、“頭”で考えた望みを設定してしまいます。

たとえば「月商100万稼ぎたい」と望んでいるとします。でもその目標の奥には、 「もっと安心したい」「自分に自信を持ちたい」「大切な人を守りたい」…そんな“本音”が隠れていることが多いんです。

月収100万円稼ぐことは、潜在意識にある「もっと安心したい」「自分に自信を持ちたい」「大切な人を守りたい」という願いを叶えるための手段であって、本音の望みではないということです。

その本音に気づかず、表面的な目標や手段を目標にしていても、それは本当の望みとはズレています、だからそれを追いかけても、 エネルギーが目指す方向に働かず、結果として引き寄せがうまくいきません。

逆に、自分に向き合い「私、本当はこうしたかったんだ」と本音の望みに気づいたとたん、視界がパッと開けたような感覚になったり、ホッとして涙が出るかもしれません。

それは、あなたの中にあった詰まりがほどけたサインです。 本音から願いを放つとき、エネルギーがその方向に動き出し、現実もやさしく動きはじめるのです。

もしもあなたが、引き寄せの法則を実践してきたけど、現実が変わらない…と感じているなら、今回お伝えしたことに意識を向けてみてくださいね。

少しずつ、もしかしたら急激に、あなたの現実が動き出しますよ♡

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です