メイクを変えたわけでもないのに、「最近顔つきが変わったね」と言われたことはありませんか?

私たちの表情は、表情筋などの筋肉の動きによって作られるのでしょうか?実は、私たちの内側にある「意識」が、知らず知らずのうちに顔つきを作り出しているんです。

忙しい毎日、自分の表情まではなかなか気を配れないかもしれませんね。でも、仕事上の悩みや迷いが、あなたの顔に刻まれているかもしれないんです。

今回はビジネスの上でも重要な、あなたの魅力を最大限に引き出す「意識と顔つきの関係」についてのお話しです。表情筋のトレーニングより、もっと根本的に「顔つき」を変える方法もご紹介します。

顔の印象を決めているのは、無意識の思考のクセ?

あなたは鏡に映った自分の顔を見て、どう感じますか?

疲れた表情、緊張してる、それとも明るい笑顔?実は、その顔つきは、日々の思考のクセが長い時間をかけて刻み込んだ「心の地図」のようなものです。

起業初期は特に、不安や心配が頭をよぎることが多いもの。「うまくいかないかも」「どう思われるだろう」「これじゃダメだ」…。こんな思いを繰り返していると、眉間にしわが寄り、口角が下がり、目の輝きも失われていきます。

そして次第にそれが「定着した表情」となってしまうんです。

思考のクセがあなたの顔つきを作り、お客様やビジネス上の人間関係にも影響しているとしたら、放っておけないですよね。

私たちの脳は、感情と連動して、顔の筋肉に信号を送り続けています。喜びや希望を感じれば自然と表情が明るくなります。不安や恐れを感じれば緊張した表情になるんです。
その繰り返しが、やがて「あなたらしい顔つき」を形作っていきます。

「内側の変化」が自然と表情を変える驚きの効果

「表情をもっと良くしよう」と意識して、口角を上げて笑顔を作ってみたりします。でもそれは長続きしません。なぜなら、表面的なアプローチに過ぎないから。

本当に魅力的な表情を手に入れるには、内側から変わることが大切です。

売上が伸び悩むと、どうしてもストレスが溜まり緊張状態になります。 緊張はクセとなり、知らず知らずのうちに肩や顔まわりの筋肉をこわばらせてしまいます。その結果、周りやお客様への印象が悪くなっていると感じて、メンタリングを受けた方もおられます。

ダメな部分ではなく、「できている」ところに意識を向け、自己肯定感を高めるセッションを続けると、確実に表情が変わってきます。2か月後には周囲から「顔が明るくなった」「若返った」と言われるようになって、お客様の反応も変わったそうです。

彼女の表情が変わったのは、内側の「自分への信頼」が育まれたからです。無理に笑顔を作らなくても、自然と湧き上がる自信が、表情に輝きを与えるようになったんです。

あなたも思い当たることがあるかもしれませんね。アイデアがひらめいたとき、プロモーションがうまくいっているとき、思いがけない良い出会いがあったとき。そんなときの表情は、きっと自然に輝いているはずです。

内側の変化が外側に表れ、魅力的な表情になるまでには、少し時間がかかります。でも、毎日トレーニングを続ける必要はないし、何よりその効果が持続します。一時的な変化ではなく、あなたの人生そのものを変える力をも持っているんです。

簡単なマインドワークで「顔つき」を変える

では、意識から表情を変えていくにはどうすればいいのでしょう。実は、毎日のちょっとした習慣で、あなたの顔つきを少しずつ変えてくことができます。

感謝の視点を育てる

毎日、朝起きたときと夜眠る前に、心から感謝できることを3つ思い浮かべてみましょう。

今日も健康でいられる」「素敵なお客様と出会えた」など、小さなことでOK。感謝の気持ちは自然と表情を柔らかくしてくれます。

自己対話を見直す

一日の中で、自分自身にかけている言葉に、意識を向けてみます。

「私はダメだ」という否定的な言葉を「今はまだ途中だけど、少しずつちゃんと前進している」という言葉に置き換えてみましょう。思考が変われば、表情も変わります。

理想の自分のイメージを持つ

朝の数分間、目を閉じて「理想の自分」をになりきってみましょう。

好きな場所に好きな人と一緒にいる、自信に満ちて笑顔が弾けている、ビジネスも順調、そんな様子を鮮明に思い描いてみるのです。このイメージトレーニングが、無意識に表情を変えていきます。

こういった習慣は、単なる「気分転換」ではありません。脳科学的に見ても、繰り返しの肯定的な思考は、神経回路を変えていきます。それが表情筋の使い方にも影響していくんです。

「魅力的な顔つき」があなたのビジネスを加速させる理由

最後に、なぜ起業家にとって「顔つき」が重要なのかをお伝えしますね。

私たちは思っている以上に、「見た目」で相手を判断しています。特にビジネスの場では、あなたの表情があなたの商品やサービスへの信頼感まで左右します。

明るく自信に満ちた表情の起業家と、不安そうで緊張した表情の起業家。もしこの二人が同じ商品を提供しているとしたら、お客様はどちらを信頼し、どちらの商品を購入するでしょうか?

「顔つき」は、あなたのブランディングの一部とも言えます。

そして何より、あなた自身が毎日鏡で「自分の顔」を見ています。その顔は、あなたの自己肯定感にも大きく影響するんです。自分の表情に自信が持てれば、それだけでプロモーションやセッションも変わってくるでしょう。

内側から輝く美しさは、メイクやエステでは手に入りません。あなたの意識、思考のクセ、自分への信頼や肯定感から生まれるものです。

今日から、「顔つき」を変える習慣を始めてみませんか?あなたの見た目を変えるだけではありません。自信に満ちた魅力的な表情は、次のステージへのパワーとなり、あなたの人生そのものを変えていきます。

内側から美しく輝くあなたの未来に、キスを送ります♡

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です